スポンサーリンク

キャベツとサニーレタスの混植種まき

植付け
スポンサーリンク

キャベツとサニーレタスの混植種まき

前回キャベツを作った時に虫に食べられて全くキャベツができず散々だったので、今回はいろいろ対策をして挑戦!

キャベツについて

まずはキャベツについてお勉強。

キャベツはアブラナ科。
春まき、夏まき、秋まきの3回まき時があります。

春まきは2月と4月に植えて⇒5月か6月に収穫
夏まきは7月下旬に植えて⇒10月~12月に収穫
秋まきは9月中旬に植えて⇒翌年の4月~5月に収穫

真夏以外1年中栽培できますが、一番育てやすい時期は夏まきだそうです。

ということで、もう8月下旬ですが・・夏まきしたい!!
今年は暑いからまだ間に合うかなー?もう遅いかなー?えぇい!やってみよう!

ってことで早速キャベツを植えてみましたw
遅い。笑

品種は早採りボールキャベツです。

キャベツ大作戦!!

いくら夏まきが植えやすいとしても、ただ植えるだけだとまた大失敗してしまう気がしたのでいろんな作戦を!

コンパニオンプランツ作戦

以前、コンパニオンプランツについてのお話をちらっとしましたが、野菜同士一緒に植えると相性が良い組み合わせがあります。

アブラナ科とキク科を一緒に植えると、害虫を防げるらしいので…

キク科のサニーレタスと一緒に植えよう大作戦!

サニーレタスはちょうど今まき時で、収穫も同じくらいの予定なので一緒に植えるのはちょうど良かったのです。

マルチ作戦

マルチというのはいろいろあるそうですが、一般的な黒いビニールマルチ。

草が生えてきて栄養を奪われるのを防いだり、地温を上げたり、乾燥を防いだりするそうです。

春~夏よりも雑草の勢いは少ないだろうけど、念の為にやってみます。

マルチの真ん中に30cm間隔で穴を空け、その間の両サイドにサニーレタス用の穴を空けます。

防虫ネット作戦

母の畑の余っているネットを借りて、ネットをしてみました。

親も一緒に手伝ってくれて一生懸命作業。

ふふふ、これで虫が入ってこれないだろう!

ん?
これ、、出口パーパーやん!

あっこれ名古屋弁みたいですね(笑)

虫さんどうぞお入り下さいって言ってるようなもんやん!

「いいの?」と母に聞くと「大丈夫だわ~(名古屋弁)」父は「虫はあっち開いてるからあっち行こうとか考えないから大丈夫だわー」と。

そんなもんなんでしょうか。
適当な両親です。笑

まぁ多少は効果ある・・かな?
念のために、入り口の方にサニーレタスを植えておきました。笑

まとめ

キャベツとサニーレタスの混植と、マルチと防虫ネットの利用で果たしてうまくキャベツができるのか?!
そもそも植え時から1ヶ月も遅いけどちゃんとできるのか!?

実験的に、何もしていない畝にも同じくキャベツとサニーレタスを少し植えてみました。

どうなるか楽しみです。

コメント