スポンサーリンク

種まき後の成長日記~秋冬野菜~(9/16)

成長記録

種まきしてからそれぞれ2週間~4週間経ちました。

スポンサーリンク

種まき後の成長日記~秋冬野菜~(9/16)

まずは天気を…

一週間の天気

9/10 雨のち晴 32/22℃
9/11 曇のち雨 27/19℃
9/12 曇時々雨 22/20℃
9/13 曇    27/19℃
9/14 雨    23/21℃
9/15 雨のち曇 23/21℃
9/16 曇のち晴 31/22℃

今週もずっと雨でした。

種まき4週間後の成長日記(8/19種まき分)

葉大根


大きくなってるけど…
ずいぶん虫にやられてますね。。
これは植え直しかな。

アスパラ菜


こちらもずいぶん成長。

ただ、半分くらい虫にやられて無くなりましたので植え直します。

春菊


春菊は至って順調♪
あまり虫にやられてないので、いい感じです♪

人参


人参の葉らしくなってきましたね♪

種まき3週間後の成長日記(8/26種まき分)

キャベツとレタス


う~ん…こんなに経っても何も出てこないということはもう出てこない気がします。
マルチ張って無いところにも少し植えたのですが、そこも全く出てこないのでマルチのせいでもないかも。
雨降りすぎが原因??
キャベツは成功した事がないです;;
次は苗にしてから定植しようかな。

種まき2週間後の成長日記(9/3種まき分)

白菜と春菊


白菜と春菊は今の所順調?
でも白菜半分くらい芽が出てこなかったので、空いてるところに植え直ししよう。

大根と人参


こちらもまずまず順調です。

まとめ

キャベツとレタスは多分もう出てきません。。
とても残念;;
でも、他の野菜達は結構順調に育っています。
虫にやられた部分と芽が出てこなかった部分のスペースに植え直しをします。

過去の日記はこちら↓

種まき一週間後の成長日記(8/25)
種まきから一週間が経ち、芽が出てきた野菜たち。 種まき一週間後の成長日記(8/25) 8/19に種を植えた野菜達の成長日記を記します。 一週間の天気 8/19 晴れ 31/21℃ 8/20 小雨 32/22℃ 種が流れない程...
種まき2周間後の成長日記(9/2)
8/19に種まきした秋冬野菜たちが2週間経ちました。 先週からどのくらい成長しているのか? 種まき2週間後の成長日記 今週は結構荒れ模様? 一週間の天気 8/26 晴れ 36/26℃ 8/27 晴れ(時々雨)36/27℃ ...
種まき後の成長日記~秋冬野菜~(9/9)
種まきしてからそれぞれ1週間~3週間が経ちました。 種まき後の成長日記~秋冬野菜~9/9 まずは天気を 一週間の天気 9/2 曇一時雨 30/22℃ 9/3 雨のち晴 32/22℃ 9/4 雨    29/23℃ 9/5 ...

コメント